ユーザインターフェースのカスタマイズ
Plesk 7.5.3 より、リソース使用量の制限に加え、Plesk コントロールパネルインタフェースへのユーザアクセスを項目ごとに制限することができます。これにより、コントロールパネルユーザに特定の項目を利用させないようにすることができます。項目は表示されませんので、ユーザはそれらの項目を利用できないことも知りません。
また、ボタンセットを表示させないようにすることができます。My.Plesk.com およびそのサービスへのアクセスボタンや、(利用できないまたはインストールされていないため)半透明表示されているボタン、および特定の画面における個々のコントロールボタンを管理することができます。
Note
Plesk に存在する他の手段の代わりに、またはそれに加えコントロールボタンを表示させない設定にしたからといって、重要な機能を無効にすることでセキュリティレベルが上がるわけではありません。
個々のインターフェース項目を表示/非表示にする
-
ナビゲーションベインにて、サーバをクリックし、続いてコントロールパネルグループからインタフェース管理ボタンをクリックします。
- インタフェース管理ツールバーを表示するチェックボックスを選択し、OKをクリックします。ツールバーは右側のフレームの下部に表示されます。
- コントロールパネル上で、表示させる/させないインタフェース項目がある画面に移動します。
- ツールバーのカスタマイズボタンをクリックすることで、コントロールパネル上の各項目についてカスタマイズすることができるようになります。
- 表示させる/させないことを選択する項目をクリックして下さい。ドロップダウンメニューが表示されます。
- このステップでは、
- (管理者を含む)すべてのコントロールパネルユーザにおいて項目を表示させないようにするには、隠すオプションを選択して下さい
- (管理者を含まない)コントロールパネルユーザにおいて項目を表示させないようにするには、管理者オプションを選択して下さい
- すべてのコントロールパネルユーザにおいて項目を表示させるようにするには、表示オプションを選択して下さい
- 選択した項目に設定されている全てのカスタマイズを破棄するには、デフォルトオプションを選択して下さい
- ツールバー上のOKボタンをクリックすることで、変更が有効にされます。ツールバーは閉じられ、カスタマイズモードが終了します。
半透明ボタンを表示/非表示にする
OS にインストールされていないサービスは、コントロールパネルから管理を行うことができないためPlesk では半透明のアイコンにて表示され関連するメッセージがナビゲーションベインのコンテキストヘルプエリアに表示されます。
もしこれらの半透明ボタンをコントロールパネル上で表示させないようにするには、
-
ナビゲーションベインにて、サーバをクリックし、続いてコントロールパネルグループからインタフェース管理ボタンをクリックします。
- 標準状態で、半透明表示のボタンを表示させないようにしますチェックボックスを選択し、続いてOKをクリックします。
半透明ボタンをコントロールパネル上で表示させるようにするには、
-
ナビゲーションベインにて、サーバをクリックし、続いてコントロールパネルグループからインタフェース管理ボタンをクリックします。
- 現在選択されている標準状態で、半透明表示のボタンを表示させないようにしますチェックボックスを外し、続いてOKをクリックします。
ボタンセットを表示/非表示にします
カスタマーにドメイン登録、およびMy.Plesk.com より提供されているその他のサービスへアクセスさせないようにする場合、2ステップでこれらを表示させないようにすることができます。
これらのコントロールパネルを表示/非表示にするには、
-
ナビゲーションベインにて、サーバをクリックし、続いてコントロールパネルグループからインタフェース管理ボタンをクリックします。
- ボタンセットグループにおいて、表示させないサービスに該当するチェックボックスを選択します。表示させるには、チェックボックスの選択を外します。
- OKをクリックして変更を有効にします
(操作することが許可されていない)ユーザの制限/パーミッション管理コントロールボタンを表示/非表示にします
ユーザが操作することが許可されていない全てのパーミッション管理コントロールのボタンを表示/非表示にするには、
-
ナビゲーションベインにて、サーバをクリックし、続いてコントロールパネルグループからインタフェース管理ボタンをクリックします。
- ボタンを表示させないようにするには、"パーミッションを設定することが許可されていないユーザにおいて、パーミッションに関するコントロールボタンを表示させないようにします"チェックボックスを選択します。ボタンを表示させるようにするには、チェックボックスを外します。
- OKをクリックします
ユーザが操作することが許可されていない全てのリソース制限管理コントロールのボタンを表示/非表示にするには、
-
ナビゲーションベインにて、サーバをクリックし、続いてコントロールパネルグループからインタフェース管理ボタンをクリックします。
- ボタンを表示させないようにするには、"制限を設定することが許可されていないユーザにおいて、制限に関するコントロールボタンを表示させないようにします"チェックボックスを選択します。ボタンを表示させるようにするには、チェックボックスを外します。
- OKをクリックします
管理者権限でのオーバーライド
スーパーユーザ(root)は、複数のコントロールボタンをPlesk コントロールパネル上にて表示させないように設定することができます。これは、ユーザがadmin 権限を用いてPlesk にログインし、カスタマイズモードを利用した場合も同様です。これを行うには、以下のコマンドを実行する必要があります。
- Plesk コントロールパネル上で、インターフェースのカスタマイズをおこないます。
- "root.controls.lock"というファイル名にて空のファイルを作成し、それを"= PRODUCT_ROOT_D?>/var"ディレクトリに設置します。
- MySQL データベースサーバにログインし、隠された状態となっているコントロールボタンの値を取得します。
# mysql -uadmin -Dpsa –p
mysql> select page, control from ControlVisibility;
+-------------------------+-------------+
| /server/server.php3 | key_info |
+-------------------------+-------------+
- これらの値をそれぞれコロン(:)で分けて"= PRODUCT_ROOT_D?>/var/root.controls.lock"ファイルに追加します。
/server/server.php3:key_info
- ファイルを保存します。
このファイルに設定した値は、Plesk 上にてカスタマイズした設定を上書きする形で反映されます。
カスタマイズを他のPlesk サーバにエクスポートします
カスタマイズ設定をエクスポートするには
-
ナビゲーションベインにて、サーバをクリックし、続いてコントロールパネルグループからインタフェース管理ボタンをクリックします。
- エクスポートボタンをクリックして下さい。シェルスクリプトが自動的に生成され、このファイルの保存先を指定するためのダイアログウインドウが表示されます。ローカルPC におけるファイルの保存先を指定し、ダウンロードしてください。
- ダウンロードが終了したら、このシェルスクリプトファイルを、設定を適用したいPlesk サーバにアップロードしてください。
- このスクリプトを、Plesk サーバ上にてroot 権限にて実行して下さい。データはPlesk データベースにインポートされます。また、以前設定していたカスタマイズ設定は、このシェルスクリプトによって上書きされる形となります。
Note
標準状態で、半透明表示のボタンを表示させないようにします設定およびそれらによるコントロールボタンの状態以外は、管理者権限によるオーバーライドによる設定はエクスポートされません。